津田BLOG

株式会社エボリューシュン 津田龍春のブログです。 エコンサル業(エコロジー×エコノミー×コンサルティング)しています。 電気代など光熱費を中心とした固定費の削減方法と、 1円も手出しなくできる節約方法を発信しています。 具体的には、 電気契約の種類、加入の方法、各市町村の補助金制度のご提案。 その他、太陽光発電システム、エコキュート、電気温水器、IHクッキングヒーター等の、工事、アフターメンテナンスまでを【山口県内限定】で承っています。 なんでこんなに電気代、ガス代が高いんだ~?って思ったら相談ください。 山口市宮野生まれ、宮野小学校→宮野中学校→山口高校普通科入学も一年の夏休みでほっかほっか亭のアルバイトにはまって2学期から登校せずそのまま通信制に転籍、途中で通わなくなり、やっと卒業した時には28歳でした。1976年辰年生まれです。 これからもずっと山口にいます。 『縁と笑顔を大切に』がモットーです。 ※おことわり 一部個人的な考えと感想です。 ご意見大歓迎です! 問題のある表現は修正いたします。

住宅設備(水回り)

幼稚園の同級生と初仕事

みなさんこんばんは。
今日は滋賀に日帰り出張で、帰る前に妻にメールしたら、
返信が『
おぅ』の2文字だった津田龍春です。
今結婚7年目です。

さて昨日は保育園の時の同級生の石川君と35年ぶりに再会し、
(当然ですが)初めて一緒に仕事をしました。

山口市宮野のお客様から、井戸ポンプが動き続けていて、漏水ではないかとのご相談。


あいにく当社工事部も予定がぎっちり。

致し方なく、以前聞いていた連絡先にTEL。
(石川君は今は水道設備工事業で、と私の妻のお母さん同士が偶然友人でした)

お客様宅に一緒に行ってもらい、挨拶もそこそこに調査開始!


と思ったら、庭の散水栓(屋外にある蛇口)が開きっぱなしでした。

お客さんは、普段全然使わないところだから気が付かなかったとのこと。

ホースも傷んでいたようです。

35年ぶりがショートコントみたいな仕事で、
石川君には本当に申し訳なかったです。 

まあでも無事解決して良かったです。
井戸だから水道代はかかってないし。
 
何より早く気付けたのも良かった。
ポンプのおかげ?

IMG_1695
これは我が家の井戸ポンプ


みなさんも、うっかりされませんように。

石川君ありがとうございました! 








今日も津田ブログを

最後までお読みいただいて
本当にありがとうございました。

13




エボリューシュンのホームページほぼ毎日更新しています。

🏊井戸水のメリット 〜おまけ〜

みなさんこんばんは。
先日、間違えて録画した国会答弁中継にアントニオ猪木議員が出ていたので、
期待して見ていたら第一声はやっぱり、

元気ですか〜!?    
06



で思わず大爆笑! 
元気になりました(笑)


さてい日が続きますが、
津田ZEH(我が家)では井戸水の利点(水道代ゼロ♪)を活かして、
これを購入することにしました。
IMG_5013


かなり大きいのもあります。
ついつい一番きいのを選びたくなりますが、
妻の助言で中サイズにしました。
 
それでもこの大きさ! 
IMG_0482
私も入りたい!

IMG_0483
 でも誰かに見られたらと思うと・・・目隠し壁が欲しい。



毎日ジリジリの暑さですが、
その分、一日が終わると凄く達成感があります^^;
 
お盆休みまで後少しですね。
体調気をつけて頑張りましょう!





明日は念願叶って初参加、8月13日にある、よしき夏まつり(地元のお祭り)のことを書きます。

52



 
今日も津田ブログを
最後までお読みいただいて
本当にありがとうございました。

13




エボリューシュンのホームページほぼ毎日更新しています。

井戸水の話〜まとめ編〜

昨日の続き、井戸水の話です。

井戸水は水道水に入っているカルキがないので、
アトピーや敏感肌の方にも良いと言われますが、

やっぱり
深めの水脈の方が、
比較的水質が良い
そうです。

津田ZEHも深度
40m位掘ってあります。
大雨で濁ったりするのは深度が浅い(10m以下)
ことが多いようです。

水質は掘ってみないとわからない面もあるので、
現実的には近くで井戸を使っている方に聞くか、
ボーリング業者に聞くのが一番でしょうね。
 
(我が家のお隣さんも井戸水で、情報交換できる方があるのは心強いです。) 



ポンプの出力は水圧が弱いのは嫌だったので、
400w(少し割高)タイプを選定しました。
でも正直、200wや250wタイプと比較しても、
水圧の違いは分かりませんでした。
IMG_1664
手前の黒いのが砂こし器(フィルター)で黄色い所から砂を排出できる。奥がポンプ。


他にデメリットですが、
エコキュートは井戸水対応タイプになるので、
通常より少し割高になります。

地下水は配管や蛇口の傷みが早いと言う人もいます。
その地区の水質や地質によるので一概には言えませんが、
私たちのお客様を見る限り、
井戸水だから特別に傷みが早いということはありません。

更新費用は、
ポンプ交換約15万(工賃込み)
交換が15年に一度と考えて、
(実家のポンプは23年頑張ってくれました)

ポンプ費用    1年間辺り    10,000 円
水質検査       年一回      6,480 円
浄水器 2,880 円/月×12ヶ月=1年間   34,560 円
           総合計    51,040 円

年間で約 50,000 円。月平均 4,250 円。
 
浄水器無しなら 16,480 円!
一ヶ月わずか 1,400 円で済んでしまうので、
今現在、家に井戸があるという方は、
もう資産と呼んで良いのではないでしょうか。


水は
ライフラインの一つですから、
それを自前で持っておくのはとても心強いです。

新しく掘る人は、今の水道料金、
特に上水道の料金に注目してください。
(下水も関係ありますが家族数で決まり、ゼロにはならない)
水道代は2ヶ月分で請求なのでお気をつけください。

参考に、
井戸ボーリング総費用が 700,000 とすると、
15年で元が取れる上水道料金は、
4,000円 / 月 が基準になりそうです。
(700,000 ÷ 180ヶ月 ≒ 4,000


水道料金は2ヶ月一度なので
毎回平均 8,000 円以上 の水道料金を払っている方。
下水も利用している方は、16,000円以上払っている方は検討の余地ありかもしれません。
(下水道料金と上水道料金が同じくらいという市町村が多い)

 
02

(昨日の某経済新聞で見つけた資料。水道料金が上がる理由。)
 


そろそろ無理矢理まとめますと、
 

メリット
水道代がかからない(下水代はかかる)
断水の影響を受けない
ライフラインの一つを確保


デメリット
初期導入費用 → 70 万掛かったが毎月平均 3,600 円(年間43,200円)下がったので、16 年で元がとれる計算。
( 700,000 ÷ 43,200 = 16.2 年 でも子供達の成長を考えるともっと早く元は取れそう)
水質に対する不安 → 浄水器(レンタル料金 2,880 円/月と水質検査で解決)
更新費用 → 年 10,000 円程度必要(だが上水道料金と比較すると安い)
停電した時使えない(ポンプ電源)→ 昼間晴れていれば使える(太陽光発電)
は? → 蓄電池があれば使える。津田ZEHにはまだないけど。

一番の心配はやっぱりこれですね。
 
将来枯れる心配がある

今迄で1件しか聞いたことないけど実際にあります。
 
その場合は → 掘り直す!?


また事前調査からお願いします!(笑)



水道料金
が気になる方や、
ガーデニングを楽しみたい方、
趣味が洗車という方、
災害時が心配という方は、

一度ボーリングのお見積りをお勧めします。

(⚠️新築される方は敷地内に水道引込を決める前に!)









最後に、余談ですが植物には良いようで、生花が長持ちします。
IMG_4794

もらって数日が経っても元気な花を見ると、
なんだか少し気持ちが良いです♪









今日も津田ブログを
最後までお読みいただいて
本当にありがとうございました。

13




エボリューシュンのホームページほぼ毎日更新しています。

⛲️井戸水の話〜前回の続き〜

みなさんおはようございます。
長寿の台風5号の最中に水の話で恐縮ですが、
昨日の井戸の話の続きです。


井戸を掘る費用を調べると、
だいたい50~80万円位でした
(井戸ポンプ代も含めて)
39(画像はイメージです)
 
昔だれかに聞いた(ような気がする)、
いくら掘っても水が出なくて、
💸大金を費やしてしまった人の話を思い出して、
ビビっていたのですが、

今は無料の見積り調査で、
どれくらい掘ると井戸水が出るかが
事前に分かるんですね。

もし予定より深く掘ったとしても、
『追加費用は不要』
というボーリング会社が増えてきました。

私は仕事柄、井戸ポンプは15年くらいは保つと思ったのと、
これからの水道代を考えてみて、
(お風呂が少し大きくなる。子供の成長。庭もできる。)
10年くらいで元が取れてお得になると思い、
井戸ボーリングすることにしました。
※ボーリングとは掘削のこと。




心配だったことが2つありました。

1つ目は水質で、
大腸菌等の微生物がいないかでしたが、

2つ目の心配は通常の水質検査で分からない汚染
井戸水から知らないうちに体内に入ってしまわないか・・・。

それならば飲用に水道水を別で引き込むかとも考えました。
(実際にそうされているお客様は多いです)


でも調べてみると今は、
家庭用でも高性能な浄水器があることが分かりました。


津田ZEH(我が家)は
上水道は引かず、
井戸水だけにしました。
IMG_1665
画像奥から、エコキュートタンク+室外機(井戸水対応)、井戸ポンプ(400w)、砂こし器。

お風呂と洗面とトイレと外の散水栓、
を付けて使用することにしました。

上水道は無しですので水道料金はかかりません。

ただし下水料金は家族数に応じてかかります。
如何程かというと、5人家族でこれ位。

IMG_5176

2ヶ月分なので1/2すると4,271円。

昔はタダだったので、
正直、安いとは思えないですが^^;、
毎月定額なのは気持ち的に楽です♪


ちなみに下水道代も将来は上がっていきます(T ^ T)




上水道と井戸水とで費用はどれくらい違うのか?
明日、水道局に怒られないくらいに書きます💦

 






今日も津田ブログを
最後までお読みいただいて
本当にありがとうございました。

13




エボリューシュンのホームページほぼ毎日更新しています。

ライフラインと言えば? 空気、食料、電気・・・

みなさんこんばんは。

今日はの話です。
 
生きていくのに絶対必要なものの一つで、
最近はライフラインとも言います。
 
津田ZEH(我が家)では上水道を引いていません。
FullSizeRender 20

私の生まれは山口市の宮野というところで、
実家は井戸水でした。
当然水道料金もありません。
CIMG7460

そんな生活からすると、
アパートに住んでいた時の水道料金は
いと感じていました。


ご存知の方も多いでしょうが、
水道料金はこれからがり続けます⚠️


日本の上水道は素晴らしくて、
かなりの世帯に行き渡ってます。
(皮肉じゃないですよ〜!)
 
当たり前ですが水道管は消耗品(25年〜)
なので、
今みんなが使っている水道管も、
順次更新(工事)をしていきます。

なので今までに敷設した水道管の、
維持管理の費用が
永久かかり続けます


でも今からは人口が減って、
世帯数も減るから、
水道料金を負担する人はり続けます。


なので、間違いなく将来、
水道料金は上がり続けて負担がえる・・・(T ^ T)
IMG_5163 2(お風呂を嫌がる長男)

できることなら逃げ出したい
IMG_5016(長女逃げた!)

かといって井戸を掘るのも
大金がかかるのだろうなと思いましたが、
一応調べてみました。



長くなったので続きはまた明日書きます!m(_ _)m
 


今日も津田ブログを
最後までお読みいただいて
本当にありがとうございました。

13




エボリューシュンのホームページほぼ毎日更新しています。

暮らしと設備の総合展(三菱電機)

みなさんおはようございます。

昨日は福岡国際センターで
暮らしと設備の総合展(三菱電機)
に行ってきました。
CIMG7641

かなり広い会場内でしたが、
展示物とデモ機と来場者でいっぱいになっていました。
将来はこうなる!とか、
いやもう現実になってる!
と勉強になる展示や、
お客さんに喜ばれそうなモノ、
最新のZEH設備、等々。 
📷デジカメ持参で✨バシバシ撮りまくってたら
撮影禁止🚫の掲示が!
しかも至る所に。
ですので冒頭の写真しかありませんm(_ _)m

展示物はもちろんですが
今回一番印象に残ったのは、
私がこの仕事を始めたころに
ご挨拶させていただいた社員さんと
10年ぶり!にお会い出来たことです。

※記憶していたのではなく名刺管理していたので分かりました。
私は名刺交換した日付と場所を名刺の裏に書かせてもらってます^^;



帰りの🚅新幹線では席が隣で
ゆっくりお話できました。

この10年間で何度かの転勤があって
また戻ってこられて今に至ること。
家のことやいろいろ、
そしてこれから10年のこと・・・。
私も忘れていた記憶が蘇ってきたり。
 
10年前の話ができる関係というのは心地良くて、
これからの10年の話にもなんだか力が入ります。

また10年先にもこの日のことを話すかもしれない。
その時はお互いどうなっているかも楽しみです。
そう考えるとまた(長期で)頑張れそうな気持ちになりました^^;

モノよりヒトからの刺激が効きますね! 

では、今日も頑張ります!


 

今日は下関垢田まで🚙 充電しないと帰ってこれません^^;

 



私が使っている名刺管理アプリ。
教えてもらって使っています。オススメです。 

52






今日も津田ブログを
最後までお読みいただいて、
本当にありがとうございました。



🌈30年たっても新品同様の外観。キッチンオススメのメーカーに行ってきました!

みなさんこんばんは。

今日は山口市小郡にある
研修会を催していただきました。

14










タカラスタンダード
といえば、
 
ホーロー!(琺瑯)

なんですが今回参加した3名(6名中)
はホーロー知らなかったです^^;


実際みなさん知らないですよね?
ホーローの鍋も最近あんまり見ないし。

ホーローという素材は高級感があり、
傷つきにくく、お手入れも楽、耐久性に優れ、
それはもうとても素晴らしいです。
(タカラさんよいしょするわけではありません)

詳しくはこちらを↓
50








自分も10年前に知った時は感動しました♪

特に耐久性が抜群です。
外観がいつまでも綺麗!
(ホーローは表面がガラスなので、
汚れや水分が染み込まず傷も付かない)

以前、キッチンリフォーム開始の立会いに
(私は施工いたしません⚠️)
担当者のピンチヒッターで伺った際、
取り外すキッチンがあまりに綺麗だったので
このままで良いんじゃないですか?(リフォームしないで)」

と言って奥様を困惑させてしまったことがあります。
その取り外したキッチンがホーロー(タカラ)で出来ていました。
 
でもお客さんからしたら、
 
この人、工事当日に来ていったい何言い出すの?

って思われただろうな・・・。

何でも思ったことをそのまま口に出すのはやめよう・・・

なんて思いだしてしまいました^^;

最新型レンジフードファンの機能に注目👀
IMG_0116
 















そのキッチンは30年位使われたのですが、
前面パネルは本当にピカピカ✨でした。
(扉の駆動部等はさすがに少しガタがきていましたが)
 
☝︎良いものを永〜く使いたい方の
選択種の一つにオススメします!


ホーローパネルはキッチン以外でも
トイレの壁や床、クロスの代わりに、
貼ることもできます。
(過去ブログ参照ください🔎)
CIMG7467

















タカラスタンダードさんありがとうございました!







今日も津田ブログを
最後までお読みいただいて、
本当にありがとうございました。





🚻津田ZEHこだわりのトイレ🚽

みなさんこんばんは。


今日は津田ZEH(自宅です)のトイレの話です。


トイレの話と分かっているのに読み進める
あなたは

きっと少し変わった人ですね。



さて津田龍春ZEHのコンセプトは


「必要充分掃除簡単な広さ」


お風呂同様に狭くもないけど決して広くないです。


CIMG7464

失敗が一箇所あります。

床のCF(クッションフロアシート)の柄は

私が選んだのですが、
 
縦横の指示を出しておらず

希望とは90度違う角度になりました。

まあ自分以外誰も気にならないところだとは思いますが^^;

新築リフォームで床材の張替えの際は、

床材の縦横の向きにご注意ください⚠️



こだわりのトイレ本体は・・・

CIMG7474
















タカラスタンダードのティモニ(Uシリーズ)!


実はこのメーカーは、

トイレのシェアはそんなに高くないです。

デザインも普通^^;


それなのに選んだ理由は、


1、掃除のしやすさ


トイレを選ぶ基準で1番多いそうです。


これは掃除する人によっても違うので、


実際にショールームで実物を確認しました。

津田家の場合は妻が確認してくれましたm(_ _)m

(私は当然、いつも座ってしています^^;)

妻からすると他のメーカーより掃除しやすく感じたみたいです。


そしてタカラといえばホーロー。

床と壁3面(正面、左右)はホーローのトイレパネルが貼ってあります。

CIMG7467
















クロスや漆喰と違って

表面はガラスなので

汚れが染み込まず掃除が楽です。

マグネットでタオル掛け等を

くっつけることもできます。

CIMG7473






(リモコンが好きな位置につけられます。マグネットなので脱着可能)

そしてホーローパネルは単体施工もできます。

キッチン、洗面所にもオススメです。



2、機能

リモコンで洗浄できることもですが、

便座も開閉ボタンがあります。

57






最初から最後まで、
トイレ本体に一度も手を触れずに済む

というのは結構、快適みたいです。

自動開閉するタイプは魅力感じず却下しました^^;

あとは停電時にも手動で流せるのもポイントです。

CIMG7475

















停電した時に、
トイレの水が流せず困ったという話を
昔は良く聞きましたが、
今は流せるタイプが増えてきました。


ただし我が家は井戸水でポンプなので
停電したら水が止まる・・・。

でも太陽光☀︎で発電すれば使える!

でも夜は発電しない・・・。 


思わぬところで井戸水の弱点が露呈しますが、

断水がないというメリットを取ったので致し方ありません。

(何よりも水道代もかからない^^;) 

でも将来、蓄電池がつけば万全です👍



一番のこだわり(無駄遣い)はやっぱりここです。

CIMG7469

















照明。ではなくてその横に張り付いている

スピーカーです。

CIMG7470
















リビングのネットワークオーディオとつながっていて、

トイレに行ってもリビングの音が聴ける!

その時は名案だと思ったんですけどね。


普段はずーっとボリュームオフです。オススメしません^^;


そして失敗が照明です。


明暗と人感センサー付きの

換気扇連動型(もちろんLED)で

機能的には充分なのですが、

掃除がしにくそう。
CIMG7468


















ダウンライトタイプにすれば
フラットに仕上がって
掃除も楽だったのになあ、


と未だに掃除したことないくせに思ってます(笑)


金額を抑えた場合(標準の自動洗浄便座)
と比べて200,000位予算アップ(ホーローパネル4面含む)していますが、

35年ローン(津田家の場合^^;)だと
月々500円アップくらいです。

毎日必ず使うところが
500円でより快適になるとしたら

お金の使い道としてはかなりオススメです。
(まあ途中で壊れるでしょうけど^^;)


特に便座リモコンでの開閉や洗浄機能は、
お値打ちグレードにはついていなくて、

わずかの差額(1−2万程度)で、
追加できる場合もあるので

しっかりチェックをオススメします。


後からの機能追加は
まず出来ないのでご注意ください(T ^ T)



今から新築リフォームされる方の
参考になれば幸いです♪






53

































今日も津田ブログを

最後までお読みいただいて、

本当にありがとうございました。




🏠30年の秘訣は??

みなさんこんばんは。

昔、放送大学の入学金⚪︎⚪︎万円まで払って届いた教科書に

結局名前も書かずにそのままゴミにしたことがある津田龍春です。






さて今日は当社の新人、

掛川祐樹(かけがわ ゆうき)君からの仕事で

山陽小野田市のお客様宅へ行ってきました。



お風呂の扉の交換の相談で、

30年お使いのユニットバスだそう。

30年って結構がんばりました🌺



あとは任せてください。

しっかりぴったり交換いたします!

(オーダーメイドなのでぴったり収まります^^;)

lineup03_1









こんな感じのです。


 
 
工事はまた後日。



そして帰り際に


「もう一箇所気になるところがある」


と見せていただいたのはトイレ。


言われてみれば本当に少〜し、

便器内に水が流れ込んでいるような・・・


でも充分許容範囲、問題ではありません。


お聞きするとトイレもやはり30年選手!


でもそんなに古い感じはしません。


気にされてお手入れされてるからでしょうね。






帰り道、運転しながら考えていました。



小さい異常のうちに対処される事で、

大きい傷みに発展せず、

長持ちさせる事ができる。



まず、小さい変化に気がつくこと。


それは気を向け続けているからこそ、

愛し続けているからこそ、

小さい変化にも気がつくのかな・・・。



30歳の家、まだまだ頑張ってくれるようお手伝いします。

Tさんお楽しみにお待ちください。






今日も津田ブログを

最後までお読みいただいて、

本当にありがとうございました。




♨️津田ZEHのバスルーム🚿

みなさんこんばんは。


以前友人と飲んでいるときに、
 

誰でも思いつきそうなことを本当にやる男ですね」


と言われたことがある津田龍春です。



褒め言葉ですよね!?



その場では


「ありがとう」


と答えました^^;



そんな彼は去年、

アキレス腱を切って

一ヶ月以上入院していたそうです。


きっとバチが当たったんだと思います😌







さて今日は津田ZEH(我が家です)の、



バスルームのこだわり



を紹介します。




なんだと思いますか?




デカさ


広さ


豪華さ



ないです(笑)



サイズは1616という超標準^^;



メーカーも見た目も、


普通のユニットバスです。




ECOはもちろんこだわってます。




断熱(床、壁、天井)


保温性(高断熱バスタブ)




あと風呂フタも断熱です!




浴室は暖かくて

バスタブのお湯は冷めにくい。


でも今どき、これくらいは標準装備ですね^^;


ユニットバスはもうエコが進んでます♪



私の本当のこだわり(無駄使い?)は、


脱衣室の壁にいるこの子です。

IMG_1196




クリックすると大きくなります




ボリュームとスイッチと入力があります。


黒いコードの先には・・・


風見鶏の哲夫さん作 

IMG_1198












ロトの紋章みたいで気に入ってます♪




中にはiPod(クラシック160GB、重い・・・)

IMG_1197




 



 
こどもと入る時にはこのプレイリスト♪





浴室の天井の奥に


IMG_1199












ステレオスピーカー


IMG_1200









IMG_1201










張り付いてます♪


IMG_1202










お風呂でゆっくりしながら音楽が聴きたい・・・


誰でも思いつきそうなことをやる男♨︎



これ
案外いいです!

抜群に良い音なわけじゃないけど^^;


気がついたら

存在を忘れてたりするけど、

たまに嫁ちゃんが

無言で
脱衣場から

放り込んで(再生)くれる

キラートラックに心身耳癒されてます♪


おすすめ、

かどうか分かりませんが気に入ってます。

オプションで実売60,000円くらいです。

後付けは出来ないので、

新築、リフォームのタイミングで検討ください。



あともう一つあった!

浴室暖房乾燥機!

IMG_1200←少し写っているこれ









それ自体は珍しくないんですが、
 

200Vタイプをチョイスしました。


浴室だけだと

確実に
オーバースペックなんですが、

寒い今時期に

入り口を開けて

暖房運転すると、

脱衣室まで暖かく出来ます♪


洗濯物も良く乾くのですが、

津田家では浴室に

干す習慣がないようで^^;




それと暖房ガンガンにかけたら

サウナ
並みに暑くできます☀️



オプションで実売80,000前後。

100Vタイプとの差額は

実売30,000くらいです。

(これは後付けも出来ます)





生活は毎日のことですから、


選択できる所はしっかり選ぶこと、


オススメします。




建てた後からだと出来なかったり、

割高になることも、

最初なら僅かの差額で

済むこともありますよ。 




今度の津田ZEH紹介は

「トイレのこだわり?(仮題)」 です。
 


 
このブログが

今から新築、

リフォームする方の

参考になれば嬉しいです。












今日も津田ブログを

最後までお読みいただいて、

本当にありがとうございました。


気になる言葉を入れてみよ💇
LINE登録している方はこちら登録くださると更新をお知らせします。うっかり見忘れがなくなるかも!^^;
LINE読者登録QRコード
フェイスブック友達申請大歓迎です。
メッセージはこちらからどうぞ✉️
津田フェイスブック 最近投稿した写真
にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
津田も取得しています(1回で受かりました😏勉強した分は少し役立ってます。多分)
家庭の省エネエキスパート
携帯でピッと
QRコード
  • ライブドアブログ